やわかドッグフードの口コミ評判とお試し評価!通販の最安値はココ!

やわかドッグフード 口コミ

【犬餌王】へようこそ!
このブログはやわかドッグフードを購入するか迷っている方に、口コミ評判お試し・涙やけ・楽天Amazon(通販・最安値)・解約まで分る内容となっています。
当ブログはやわか詳細情報になります

やわかドッグフードとは

やわかドッグフード

製品名 やわか ドッグフード
発売会社名 トリゼンダイニング株式会社
電話番号 0120-873-115(10:30~16:00)
最安値価格 4,378円 税込(送料無料)
グレード ヒューマングレード
内容量 1.2kg(80g x15袋)
マイページ
ログイン
https://hana.inuneko-sukoyaka.jp/sign_in

はじめまして!著者でブログ管理人の風子です。著者情報はこちら[↗]
私は愛犬と少しでも長く一緒に暮らせるように、犬の食べ物について猛勉強して「ペットフード検定」に合格しました。この知識を生かし、


一般社団法人ペットフード協会

今回は「やわか」について解説します。

「やわか」は、料亭で使用されている高級鶏肉「九州産華味鳥」を主原料とし乾燥させずにレトルトパックした「ソフトドライ仕様」です。

このドッグフードを買うべきか?明確になるように、口コミ(評判・評価)・お試し・涙やけ・販売店・楽天/Amazon/公式の解約まで、しっかりお伝えするブログです。

目次:このページの内容

やわかドッグフードの口コミ・評判

やわかの口コミ評判の傾向は

やわか口コミ評判傾向
  • お腹が弱い時にぴったりのフード
  • 食べムラが酷い子が毎日美味しく食べています
  • 食欲が落ちている時の救世主!
  • トッピングするだけでドライフードも完食します

やわかは発売間もないので口コミは少数でしたが、食いつきの良さは格別のようです。
発売元の口コミも写真がモデルのような飼い主さんではなく本物と思えたので、合わせて掲載しておきます。
それでは具体的にSNSと発売元の口コミを確認して行きましょう。

やわか口コミ評判の詳細を確認

結構残す子がすかさず完食!

愛犬は呑気で食事を出しても駆け寄るような子でないし、結構残すような子ですが、やわかを出してあげたらすかさず食べてくれて完食しました🥰

いいものをちゃんと摂ってくれて嬉しかった~❤
小分けのパックになっていてあげる時もいいです♥
愛犬家の皆さんにおすすめ🙂
口コミ評判の引用元:インスタグラム(犬種/マルチーズxシーズMix)

早食いの老犬もソフトだから安心!

ソフトドライフードだから水分量が多く柔らかくて老犬の愛犬も食べやすそう💕
80gずつ小分けに個包装されてて常に新鮮な状態であげれるのも嬉しいポイント♡

タフィーは早く食べたすぎてうなってる🤣
相変わらずの早食いだけど、ソフトタイプだから詰まらせることもなく完食♡

いつものフードにトッピングしてあげてもOK✨
口コミ評判の引用元:インスタグラム(犬種/ミニチュアダックスフンド)

食べない子がペロリと食べた!

ドライフードをお皿に入れても自分から食べたことがないんです。
ささみ+茹で野菜の手作りフードではバランスが心配なので食後にドライフードを一粒ずつなんとかごまかしながらあげてました。
色々と検索して今日届いたフード。
あげる前からワンワン!(美味しいおやつだと思ってる)
あげてみたら…なんと!ペロリと食べちゃった!!
多分こんな事は生まれて初めてなのでびっくりでした。
評判の引用元:インスタグラム(犬種/トイプードル)

お魚好きの子の食いつきがもの凄い!お腹の調子も良さそう

個装のパウチを開けると、かつお節の良い香りがしました。

ドッグフード特有のちょっとイヤなニオイが全くしません。

人が食べてもOKなくらいのクオリティー。
ちょっと齧ってみたら、素朴な味で美味しかったです。

うちの子たちも食いつき抜群で、特にお魚大好きな愛犬の食いつきが物凄かったです。

満足感はあり、栄養素もしっかり。お腹の調子もよさそうですよ。
評判の引用元:インスタグラム(犬種/ウィペット)

最初から凄い食いつきでした!

初めは少量からスタート。
どうかなぁ?と思いきや…凄い食いつきでした(笑)

気に入ってもらえた様で何より❤️
しかし、良い表情するなぁ〜👏👏笑

評判の引用元:インスタグラム(犬種/チワワMix)

お腹が弱いときにぴったりのフードでした!

水分がある方が消化に良いと聞きましたが、ウェットフードは容器の分別処理が大変で、ドライフードはふやかすのに手間がかかるし…。

そんな時にこのフードを知り試してみました。普段はドライフードを与えていますが、お腹の調子が良くないときを中心に与えています。

人間がおかゆやうどんを食べたいな、と感じるようにうちのわんこには、ピッタリみたいです。

評判の引用元:トリゼンダイニング(犬種/フレンチブルドッグ)

毎日おいしそうに食べています♪

袋を開けると、すぐにかつおぶしのいい香りが広がるのでそれを嗅ぎつけたうちの子が飛んできて、「早く食べたい!」と尻尾をブンブン振って大興奮!やわらかくて食べやすいのか、いつも一気に完食してくれます。

今まで食べムラがひどかったのに、美味しそうに食べる姿を見られるようになって、食事の時間は私も楽しみになりました!

評判の引用元:トリゼンダイニング(犬種/ニューファンドランド)

食欲が落ちているときの救世主です。

いつもはドライフードを与えているのですが、食欲がない時はやわかの出番!フードにトッピングしてあげるだけで、よく食べてくれます。

気がついたらやわかを先に食べてるけど、ドライフードもしっかり完食しています。小分けの包装なので、外出するときも1袋ずつ必要な量を持っていけるので便利です。

評判の引用元:トリゼンダイニング(犬種/ミックス)

安全性があります!

一時うちの子達が食べなくなり定期購入を中止していたのですが、止めると欲しい欲しいの要求で、これ以外食べなくなり困っていたとこです。
あとは開封して室温で数日放置していたらカビが生えました。
かえって安心しました。余計な保存料が入っていない証拠なんだなぁと。
これがうちでは1番です。

評判の引用元:amazonカスタマー

何をあげても食べない老犬が食べた!

何をあげても食べてくれない、うちの老犬が喜んで食べてくれました。
もともと固いフードは苦手でしたが、年々食べなくなり、最近は介護食をシリンジで食べさせている状態でした。
自分でぱくぱく食べてくれたのを見たときは、泣きそうでした。
本当にありがとうございます。

評判の引用元:amazonカスタマー

やわかは親会社が鶏肉専門の会社であり、最高品質の鶏肉「花味鳥」を利用しているので美味しさが半端ないのです。
しかも、食べやすい「ソフトドライ仕様」なので、消化に優しく子犬から老犬まで食べやすいのです。

悪評の口コミってあるの?

やわかパッケージ中

やわかは良い口コミと同様に発売間もないため「食べない・下痢」など悪い口コミも、まだSNSのコメント投稿が見つかりませんでした。

定期的にSNSをチェックして確認次第、悪評も掲載して行きます。
ただし、定期初回価格が3,980円で、2回目以降が5,382円と比較的高額です。
そこで、想定される悪評として「価格が高い!」という口コミが想定されるため、価格に関して解析してみたいと思います。

値段が高いのが気になります

今までのホームセンターで購入しているフードより値段が高いです。

想定の悪評(他のドッグフードの悪評傾向より)

Point

やわかは人間も美味しく食べられる高級鶏肉「博多華味鳥」を100%使用しており、天然素材にこだわった鰹節、お野菜、大麦などを使用しています。また、製造コストのかかるソフトドライ仕様でレトルト加工されています。

そのため、ホームセンターやペットショップで販売されている低質な家畜の餌と同じ原材料のフードと比較したら、どうしても値段は高くなってしまいます。
しかし、同じレベルの高品質なプレムアムフード(ソフト加工・フリーズドライ)と比較すれば、決して高額ではありません。

高品質ブランド 1kg換算価格
やわか 3,648円
ヤムヤムヤム
(チキンやわらかドライ)
4,356円
モグキューブ
(ラム肉フリーズドライ)
11,552円
やわかと同じレベルのプレミアムフードと1kgに換算した金額で比較すると決して高額ではないことがわかります。
しかも!このフードは送料が1つから無料なので比較したフードよりも更にお得にお求めいただけます!

やわかの口コミ評判まとめ

やわかは、新製品という事もあり口コミはこれからです。

しかし食いつきや食べやすさ、価格に付いて好印象のフードであることが分かりました。

わたしの愛犬も老犬なのでぜひ、試してみたいフードですね。

そして口コミの傾向から、

  • 食が細く食欲がない子
  • 子犬や老犬が食べやすいやわらかフードを探している

このような愛犬におすすめのフードと言えるでしょう。

やわか

\定期コース33%OFF+送料無料キャンペーンを確認/

 

やわかドッグフード私と愛犬のお試しレビュー評価

やわかがまだ新発売で少ないので、実際に注文して愛犬と私がお試ししてレビュー評価します!

ご検討中の方に、少しでも参考になれば!

お試しレビューするグルメな愛犬

私の愛犬リン(パピヨン9歳)はこのランキングサイトで高品質なドライフード、ウェットフード、フリーズフード、チルドフード、フリーズドライ、猪肉・鹿肉フードなど様々なプレミアムフードをお試ししてきました。

全部で25種類以上は食べてますね。

そんなグルメな愛犬のやわかの評価は?

それでは早速オーダーして「におい・食いつき・食感」などを確認して行きましょう。

今回も試食レポーターを務めさせていただきます、パピヨンのリン(メス)9歳です。
先日動物病院で歯を8本も抜かれちゃったから、柔らかいドッグフード大歓迎!
博多の「水炊き料亭の味」だそうで、今から楽しみー♪彡

やわかを定期で注文

やわかには現在、お得な定期コースがあります。

定期コースを利用すると1袋6,578円が、

4,378円となるキャンペーンです。

通常より2,200円もお安く33%OFF、さらに2回目以降も10%の割引が継続するのです。

これは使わない手はありません。(通常価格で購入すると間違いなく大損です)

定期コースでも回数による縛りがない「いつでも休止や解約できる安心の定期コース」なのです。

そのため、私は迷わず「定期コース」で注文を完了しました。

やわか

\定期コース33%OFF+送料無料キャンペーンを確認/

 

開封して商品内容を確認

やわかは注文から2日後に到着しました。

注文のタイミングにもよると思いますが、配送が早いAmazonと大きな違いはありません!

 

開封するとドッグフードの本体と各種の書類が入っていました。

 

段ボール箱から中身を取り出すとこのような感じです。

製品のパッケージ・挨拶状・納品書・会報・製品の解説書・定期便の説明・お客様の声募集ハガキなど多くの書類が入っています。

 

パッケージはドライフードとは一線を画すソフトなビニール袋です。

 

人気のドッグフード「このこのごはん」「モグワン」のパッケージと見比べても雰囲気が全く違いますね!

 

横から見ると、違いがハッキリ!やわかは名前の通りパッケージもソフトな雰囲気です!

 

ー 参考 ー

お菓子の大袋パッケージ(例)を開けるような雰囲気で「ワクワク」しちゃいますね!

 

パンフにやわかの会社「トリゼン」の養鶏場の写真が載っていました。立派なところで、さすが鶏肉専門の会社です。

 

附属の給餌方法の解説はイラストも入って分かりやすいですね。文字ばかりでないので、ついつい見てしまいます。

 

パッケージの表裏になります。裏面には給餌方法、注意書き、原材料、成分、販売会社名、賞味期限が記載されています。

 

賞味期限は裏面の下方に記載があります。水分が多いためか、ドライフードよりは若干、期限が短いですね。

でも約1年もあれば問題はありません。

パッケージを開封して匂いや触感を確認

それではやわかのパッケージを開封して中身を確認してみましょう!チョキチョキ!

 

中身はこのようになっており、同じデザインの内袋が15個入っています。

遠足のおやつを開けるみたいでワクワクしちゃいます。

開口部は丈夫なジッパーが付いていますので湿気から守り、保管時もしっかり密閉できます。

 

中身を出してみました。内袋まで綺麗な絵があるととてもドッグフードに見えないですね。

 

内袋は外袋と同じデザインになっていますが、外袋と違い乾燥を防ぐように厚手のビニールでパックしているようです。

人間のオカズのレトルトパック見たいです。

そこはイイから、早くお試しタイムー!

 

小袋にまで賞味期限がしっかり入っているので、外袋から出してしまっても安心!

 

それでは内袋を開封して中身を確認して行きましょう!チョキチョキ!

 

中身は…こんな!ドライフードと違い、コロコロとしてしっとりした感じです。

 

中身を出してみると、こんな感じ!

水分を多く含んでいるためか、小さな粒の割にはちょっと重たい感じです。

やわかを崩して粒のサイズを確認

やわかの粒サイズは約1センチ。モグワンやこのこのごはんよりほんの少し大きい。

 

ただし指で軽くちぎれるほど柔らかいので、サイズを心配する必要は全く無いですね。

これだけ柔らかいので噛む力の弱い子犬や、老犬にもおすすめです。

たべて確認!お試し試食!愛犬&わたし!

まずはわたしが試食!
とにかくカツオ節の香りの凄いドッグフードです。この匂いはカツオ節風味のチャンピオンですね。
しっとり系のクッキーのような硬さ。
味は濃縮された出汁のよう。

 

お皿にもってみたので、早速、愛犬に食べて貰いましょう!

 

ずいぶん待ったのだ!では頂きますなのだ!
むしゃむしゃ「やわかじゃ~!!」

食べてる音が「カリカリ」ではなく「ムシャムシャ」って感じです!
やわかですから~!
※動画解説:愛犬リンは深皿が苦手なので一度外に出してから食べます

ちょっと!少ないんじゃない!

予想通り瞬殺でしたね。この強烈な匂いのフードで食べないワンちゃんはまず居ないでしょう。
食欲不振の時にも活躍できそうです。

これが「やわか」ね!覚えておくわ!


残ったフードはこのように輪ゴムで止めるなどして冷蔵庫保管が必要です。

私と愛犬の「やわか」お試しレビューは、いかがでしたでしょうか?
美味しさと、扱いやすさはですね。
ウェットフード並みの食いつきが、ドライフードレベルの価格で実現して、保存性も使いやすさもGOOD!
これは一度お試ししてみる価値がありますね!

やわか

\定期コース33%OFF+送料無料キャンペーンを確認/

 

やわかドッグフードおすすめポイント!

高級鶏肉「華味鳥」ほか人間品質の国産原材料を使用

やわかの主原料は九州産華味鳥100%が主原料。

その他の食材も人間が食べる品質の野菜・かつお節・穀物を使用しています。

おいしさ抜群で愛犬のくいつきが良いのも納得です。

高タンパク・低脂質で健康維持の成分配合

やわかは九州産華味鳥を豊富に使用した高タンパク・低脂質が特長です。

消化に負担が掛からず、老犬にも安心してご使用いただけます。

ビフィズス菌とオリゴ糖も配合されておるので、お腹の調子など健康の維持にも最適です。

危険な人工添加物を極限まで減らした安心安全

アレルギーの原因の1つは人工添加物と言われています。

人工添加物は食べて直ぐには症状が現れませんが何年か摂取し続けると、ある日急にアレルギーを発症する危険性があります。

やわかは、この人工添加物を極限まで減らして、製造の際に失われてしまうビタミン・ミネラルのみ安全性が高いものだけを使用しています。

保存料も一切使用せず、レトルトの小分けパックで品質を保つようにしています。

関節に優しいグルコサミン・コンドロイチンを配合

健やかに長生きのためには健康な足腰が大切です。そのため「やわか」にはグルコサミンとコンドロイチンが配合されています。

元気に走り回れる毎日をしっかりサポートしてくれます。

ホームセンターで販売されている老犬向けのフードはカロリーを抑えるため穀物が中心で美味しくないことが多いのです。
愛犬「リン」もホームセンターの老犬用フードは好まなかったです。しかも下痢したことも!
ここが今までのフードとの大きな違いです。

涙やけ対策に危険な添加物やアレルギー物質不使用

涙やけの原因は様々ですが、多い原因の1つは食物アレルギーから引き起こされる場合が多いです。

食物アレルギーは人工的な保存料・着色料・香料などの添加物、小麦・トウモロコシ・牛肉などが起因していることが多く、やわかはこれら物質を一切含んでおりません。

そのためアレルギーに対応したドッグフードと言えるでしょう。

涙やけが治ったフード人気ランキング涙やけが治ったフード!人気ランキング

老犬にもやさしいソフトドライ仕様

「やわか」はドライフードとウェットフードの中間にあたる「ソフトドライ仕様」。

子犬から老犬まで食感が良く食べやすい形状です。

また、適度な水分を含んでいるため、お水をあまり飲まない子の水分補給にもなります。

適度な硬さがあるため、完全なウェットフードと違い、あごの力を衰えさせません。

1袋は1.2kg入りですが、その中に小袋の80g入りが15袋入ったレトルトパック。

準備も手早く行えて、外出時にも持って行きやすいのも便利なところです。

やわか

\定期コース33%OFF+送料無料キャンペーンを確認/

 

デメリットってないの?

開封したら賞味期限は2日

やわかの賞味期限は製造より1年と一般のフードとほぼ同様の期間があります。

ただし、開封すると賞味期限は2日以内になります。

開封後は賞味期限が期限は短くなりますが、小型犬でも1~2日分と少量の80g入りの小袋に入っているので大きな問題では無いでしょう。

なお、開封後は冷蔵庫保管が推奨されていますので注意が必要です。

他小袋に約1食分ずつ入っているので便利ですね。未開封の小袋の物は常温保存でOKなんです。

注文はインターネットのみ

やわかの注文はインターネットのみで対応しています。

一般の通販の場合は2回目以降の注文は電話でも受け付けているメーカーがありますが、このフードは電話注文を受けておりません。

ただし、このブログを読んでいる方はネット注文も慣れてる方が大半でしょうから心配はないでしょう。

成分・カロリー・原材料

成分・カロリー

栄養成分100g中

タンパク質(17.3%以上)、脂質(7.6%以上)、粗繊維(0.7%以下)、灰分(5.7%以下)、水分(27.0%以下)

カロリー(287kcal/100g)

(成分・カロリー改定21/3/18)

原材料

原材料表

鶏肉、玄米、大麦、鰹節、大豆、ビール酵母、チキンエキス、米油、卵黄粉末、発行調味液、フラクトオリゴ糖、りんご、にんじん、かぼちゃ、昆布、しいたけ、コンドロイチン、セレン酵母、しょうが、ビフィズス菌、グルコサミン、L-トレオニン、ミネラル類(牛骨カルシウム、塩化カリウム、塩化ナトリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)

(原材料の改定21/03/18)

やわかは危険な人工添加物は無添加です。
添加物は加工の際に失われてしまう栄養成分のビタミンとミネラルの非常にわずかな量だけなのです。

Check

やわかと同じ原材料で作られたドライフード「うまかドッグフード」も同じ販売元から発売されています。高級鶏肉「九州産華味鳥」をドライフードでお試ししたい方は、こちらもおすすめです。

給餌量・子犬・老犬の場合

子犬から老犬まで給餌量チェック

やわかは基本的に子犬・成犬・老犬など全年齢が対象となっています。

特に硬いドライフードが苦手な子犬や老犬に最適です。

給餌量表

やわかの公式サイトやパッケージに記載されている給餌量表(子犬から成犬まで)を掲載しておきます。(2021/3/18改定)

※老犬の場合には給餌量の調整が必要です。

1日の給餌量目安
体重 -生後
4ヶ月
生後4-
9ヶ月
生後9-
12ヶ月
成犬
1~3㎏ 73-167g 61-139g 49-111g 33-103g
4~6㎏ 207-281g 173-234g 138-187g 94-174g
7~9㎏ 315-381g 263-317g 210-254g 143-236g
10~12㎏ 412-472g 343-394g 275-315g 186-292g
13~15㎏ 502-558g 418-465g 334-372g 227-346g

給餌量は1日の与える合計の餌の重さです。1日2回の場合は記載の1/2ずつ与えましょう。

犬の体型、活動量や体調を考慮して調整しながら与えてください。

子犬の時期は3~5回ほどに分けて与える

子犬の給餌量は成犬より多くなりますが、子犬は胃が小さく消化能力も低いため、3~5回に分けて与えるようにしましょう。

一度に多く与えると消化できずに下痢や軟便、嘔吐をしてしまうことがあります。

なお1回の給餌量を増やすと、太り易くなると言われていますので、なるべく回数を分けて同じ分量を与えると良いでしょう。

老犬の給餌量の減量は少しずつ

老犬の給餌量は成犬より20~30%ほど減らしますが、急に給餌量が減ると愛犬のストレスになりますので、給餌量を10%程度ずつゆっくり減量するようにしましょう。

ドッグフードの切り替え方

移行期間を設ける

やわかを1割ずつ今までのフードに混ぜて、徐々に慣れるように切り替えます。

お肉中心のフードに慣れていないとお腹が緩くなる場合がありますので、必ず少しずつ慣らす方法が必要です。

経過日 これまでの
ドッグフード
このこのごはん
やわか
ドッグフード
1日目の割合 90% 10%
2日目の割合 80% 20%
3日目の割合 70% 30%
4日目の割合 60% 40%
5日目の割合 50% 50%
6日目の割合 40% 60%
7日目の割合 30% 70%
8日目の割合 20% 80%
9日目の割合 10% 90%
10日目の割合 0% 100%

保管方法

保管場所と賞味期限

やわかの保管(保存)方法は、高温多湿を避けて、室温の高くならない場所へ保管しましょう。

未開封の場合は製造より1年となりますので、パッケージ表示の賞味期限を確認しておきましょう。

小袋の開封後は賞味期限が2日となりますが、なるべく早めに使い切るようにしてください。

開封後は冷蔵庫保管

やわかを保管する場所は室温の低い常温の場所が適当ですが、小袋を開封したら冷蔵庫で保管してください。

 

販売店ってないの?

販売店 取扱 販売店 取扱
ホームセンター × スーパー ×
ディスカウント
ストアー
× 薬局 ×
トリミングサロン × コンビニ ×
ドラッグストアー × デパート ×

やわかをホームセンター・ペットショップ・ディスカウントショップ・スーパー・ドラッグストアーなどを確認したのですが、取り扱いを行っている販売店はありませんでした。

市販品を販売している販売店舗が無く、ネット通販専用の商品となっているようです。

楽天・Amazonの通販取扱い

楽天通販での取り扱い

楽天通販 調査
やわか ドッグフード 検索
結果 ご指定の検索条件に該当する商品は見つかりませんでした。

やわかを楽天で取扱い店があるか調査しましたが、楽天での取り扱い店は全くありませんでした。

楽天で取扱いがあればポイントを貯めたり、使えたりできるので便利ですが残念です。

Amazon通販での取り扱い

Amazon通販 調査
やわか ドッグフード 検索
結果

ドッグフード「やわか」
6,578円

やわかをAmazonで取扱いがあるか確認したところ、Amazonでは1販売店の取扱いがありました。

しかしAmazonでの価格は価格が高く、一切の割引がありませんので全くお勧めできません。

Y! ショッピング 調査
やわか ドッグフード 検索
結果 条件に一致する商品は見つかりませんでした。

同様にやわかをYahoo!ショッピングで確認しましたが、Yahoo!ショッピングは取扱の店舗がありませんでした。

通販最安値の公式サイト

公式サイト 楽天通販 Amazon Yahoo!
定期コース
4,378円
送料無料
× 6,578円 ×
2回目以降
10%OFF
送料無料
× × ×

やわかを公式通販サイトで調査をしたところ、最安値は公式サイトでした。

公式サイトの定期コースなら単品価格の約33%OFFの4,378で購入が可能です。

また公式サイトの定期コースはいつでも送料が無料なので継続的にお得になっています。

この割引は定期コースの申込が必須となりますが、一般的な通販の定期コースのような「回数縛り」がありません。

もしも初回のお試しで愛犬が食べてくれない場合などは、2回目以降を解約することも可能なので安心です。(解約の連絡はお届け日の10日前までに)

ここまで初回購入がしやすい通販の条件は中々ありません。購入するなら最安値の公式サイトがおすすめです。

今後、楽天で取扱いが開始されたりAmazon価格が変動する可能性もありますが、ここまで割引の多いキャンペーンは公式サイトだけと思って良いでしょう。

やわか

\定期コース33%OFF+送料無料キャンペーンを確認/

解約方法はマイページログインでもOK!詳しく確認

せっかく購入したフードが万が一、愛犬に合わなかった場合の解約方法(退会)を予め知っておくと安心ですよね。

やわかの定期の解約方法

やわかの解約は電話・Eメール・マイページログインにて受付しています。

【販売元カスタマーサポート】

電話番号:0120-873-115(受付は9:30~17:00・平日)

Eメール:info-1@inuneko-sukoyaka.jp

マイページログイン:https://hana.inuneko-sukoyaka.jp/sign_in

解約は特に引き留められることも、違約金や証拠写真の提出などもありません。

スムーズに解約が成立します。

マイページログイン

マイページからログインして画面で解約ができるので、電話がつながらないなどのトラブルがなく、安心ですね!

やわかにお試しサンプルってないの?

やわかは特にお試しサンプル(小袋の無料試供品)は準備されておりません。

しかし、定期コースはいつでも解約が可能ですので、初回分を愛犬との相性の確認にお試しサンプルとして利用すると良いでしょう。

初回のお試しで合わなければ、注文して直ぐに定期を解約しても全く問題ありません。

やわかのお試しで知りたいQ&A

やわかのサポートチェック

やわかは不明な点を気軽に問合せできるサポートがあります。

しかし、実際に稼働しているか?丁寧に答えてくれるか?

購入前に知っておくと安心ですよね。そこで…。

わたしが電話して確認してみました。面倒な質問も丁寧に回答して頂きました。
時間帯にもよるかも知れませんが、わたしが電話した時は直ぐに繋がりました。

やわか公式サイトに無い質問回答

直接やわかのサポートに電話で確認した、公式サイトでは分からない質問と回答を一足先に公開させて頂きます。
Qドライフードとの違いはなんでしょうか?向いている犬は?
Aソフトドライタイプで水分が多く柔らかいのが特長です。子犬やシニアなどドライフード(カリカリ)が苦手な犬におすすめです。
Q給餌の注意点はありますか?
Aドライフードと給餌量が全く違いますので給餌量表で確認してから与えてください。
Q取扱いの注意点は?
A酸化防止剤は使用しておりませんので開封したら冷蔵庫保管が必要で2日以内に使い切ってください。

やわか基本情報/販売会社情報

基本情報
製品名 やわか ドッグフード
製造国 国産(日本)
形態 ソフトドライフード
内容量 1.2kg
初回価格 4,378円(送料無料)※定期の場合
定期価格 5,920円(2回目以降も送料無料)※単品価格の10%OFF
1日のコスト 約248円(定期初回価格:体重3kg成犬の場合)
対象年齢 全年齢(子犬・成犬・老犬)
販売社名 トリゼンダイニング株式会社
運営責任者 河津 知明
電話番号 0120-873-115(10:30~16:00)
所在地 〒812-0044 福岡市博多区千代1-17-1 パピヨン24 1F

やわかドッグフード口コミ評判・お試しのまとめ

やわかドッグフード

やわかの口コミ・評判・お試しについて詳しい説明を行ってきましたが、最後までお読みいただきありがとうございます。

気になったり、お知りたいことは全て解決しましたでしょうか。

最後に、あらためてポイントを書き出しておきます。

やわかのポイント

  • ドライフードが苦手な犬に最適なソフトドライタイプ
  • 高品質な鶏肉「九州産華味鳥100%」を使用
  • 食べ易くシニアや子犬に最適
  • 定期購入で初回33%OFF、送料は初回からずっと無料
  • 定期は安心のいつでも解約が可能

どんなに優れたフードでも愛犬との相性は重要です。
そのためまずは1袋からお試しで体調の変化や愛犬の好みを確認して行きましょう。

やわかは決してお安くはありません。

そのため愛犬の悩みや健康に全く興味のない方には、おすすめできません。

でも、愛犬の食いつき食べムラ健康に関して少しでも良くしてあげたいと考えている飼い主さんには、一度はお試しして頂きたいドッグフードです。

ワンちゃんは自分で食べ物を選べません。

今が最高と思っていても、あなたが一歩踏み出すことで、実はもっと良いドッグフードが見つかるかもしれません。

やわか

\定期コース33%OFF+送料無料キャンペーンを確認/

 

 
ドッグフードおすすめランキング@犬餌王
涙やけが治ったフード!口コミで人気の市販を含めたランキング
犬の涙やけサプリランキングおすすめ3選!
獣医師おすすめドッグフード子犬用人気9選!
ヒューマングレード国産ドッグフード人気ランキング
老犬ドッグフードおすすめランキング
犬のデンタルケアおすすめ&口臭サプリ人気ランキング
柔らかい老犬ドッグフードランキング
大型犬ドッグフード・グレインフリーおすすめランキング
ドッグフード@チキンアレルギー対策の市販を含めランキング
食いつきの良いドッグフードランキング@絶対食べる無差別級
関節に良いドッグフード5選
食ふん防止ドッグフードのおすすめのランキング!口コミを反映!
低タンパクドッグフードのおすすめランキング!食いつき反映!
犬の白内障サプリランキング!犬の目が青白い時のおすすめ対策は!
老犬サプリ&ケアおすすめランキング@口コミで効果が高かったベストがコレ